発表等年月日 | 記 者 発 表・掲 載 記 事 内 容 等 | 掲載新聞記事 |
令和5年 9月14日 | |
建設工業2023/9/15
|
令和5年 8月29日 | |
建設工業2023/9/13
|
令和5年 8月9日 | 日測協沖縄 沖縄支部長 松川 竹丸氏
|
沖縄建設2023/8/9
|
令和5年 8月9日 | 日測協沖縄 出前講座で児童らが測量体験
|
沖縄建設2023/8/9
|
令和5年 8月 7日 | |
建設工業2023/8/9
建設通信2023/8/8
|
令和5年 8月2日 | 日測協沖縄 業務報告会
|
沖縄建設2023/8/2
|
令和5年 7月20日 | 日測協東北 業務報告会 公共測量品質管理優秀賞
|
建設通信2023/7/20
|
令和5年 7月12日 | 日測協関西 業務報告会 公共測量品質管理優秀賞
|
建通2023/7/12
|
令和5年 7月11日 | 日測協北陸 業務報告会 公共測量品質管理優秀賞
|
建設工業2023/7/11
|
令和5年 7月11日 | 日測協四国 「測量の日」記念講演
|
建通2023/7/11
|
令和5年 7月11日 | 日測協九州 60周年記念式典 定時業務報告会 公共測量品質管理優秀賞
|
建設通信2023/7/11
建設工業2023/7/11
|
令和5年 7月 7日 | 日測協四国 「測量の日」で記念講演
|
建設通信2023/7/7
|
令和5年 7月 6日 | 日測協関西 公共測量品質管理優秀賞
|
建設通信2023/7/6
建設工業2023/7/6
|
令和5年 7月 3日 | 日測協中国 公共測量品質管理優秀賞
|
日刊建設工業2023/7/3
|
令和5年 6月29日 | 公共測量品質管理優秀賞 中国地区から2社が受賞
|
中建日報2023/6/29
|
令和5年 6月27日 | 中部支部 第19回公共測量品質管理表彰式
|
建設通信2023/6/27
建設工業2023/6/27
|
令和5年 6月26日 | 第73回定時総会
|
建設通信2023/6/26
建通2023/6/27
建設工業2023/6/28
|
令和5年 6月19日 | 測量・地理空間情報技術奨励賞と公共測量品質管理優秀賞授賞式
|
建設通信2023/6/19
建設工業2023/6/23
|
令和5年 6月16日 | 日測協四国 実務者向けUAV利活用でセミナー
|
建通2023/6/16
|
令和5年 6月15日 | ■記者発表 令和5年「測量・地理空間情報技術奨励賞」及び
「公共測量品質管理優秀賞」の受賞者が決定
〜6月22日に表彰式〜
|
|
令和5年 6月14日 | 測量・地理空間情報イノベーション大会2023開幕
|
建通2023/6/15
建設工業2023/6/14
建設通信2023/6/14
|
令和5年 5月25日 | ■記者発表 「測量・地理空間情報イノベーション大会2023プログラム発表」
|
|
令和5年 4月 7日 | 建設資格2023 空間情報総括監理技術者・地理空間情報専門技術者
|
建設通信2023/4/7
|
令和5年 2月 8日 | 実務者向けセミナー 「地域に根ざしたUAV計測の利活用事例」を開催 〜「見せる化」技術で地域密着型へ〜 日測協
|
建設通信2023/2/8
|
令和5年 1月 30日 | 創立70周年迎える 日測協関西
|
建設工業2023/1/30
|
令和5年1月1日 | 清水会長の年頭所感 |
建設工業 2023/ 1/10
日本工業経済2023/1/1
|
令和4年 12月24日 | |
令和4年12月23日 | 測量・地理空間情報技者のためのアドバンスセミナーを開催 日測協 四国支部
|
建通2022/12/23
|
令和4年12月7日 | G空間EXPO2022開幕
|
建設工業2022/12/8
建設通信2022/12/7
|
令和4年12月1日 | i-Constructionの現状と今後を展望する講習会を開催
|
建通2022/12/1
|
令和4年 11月28日 | |
令和4年11月18日 | とやまみんなの地図作品展 入賞作品の発表 ・表彰式・展示会
|
建設工業2022/11/25
建設工業2022/11/18
|
令和4年11月10日 | 資格取得は経験の棚卸し(SPの会所属の3名の懇談会)カナリヤ通信第70号
|
建設通信2022/11/10
|
令和4年10月27日 | 読書週間(日測協刊行のおすすめの本)
|
建設通信2022/10/27
建設工業2022/10/27
|
令和4年10月26日 | 日測協 公共測量講習会を新潟で開催
|
建設工業2022/10/26
|
令和4年 10月14日 | |
令和4年 10月14日 | |
令和4年10月14日 | 関西G空間フォーラムを開催 国土地理院ら
|
建設通信2022/10/14
|
令和4年10月6日 | 12月13日に広島で開催「地理空間情報セミナー」 日測協中国支部
|
中建日報2022/10/6
|
令和4年10月5日 | 日測協 公共測量講習会を名古屋で開催
|
建設工業2022/10/6
建設通信2022/10/5
|
令和4年 9月15日 | |
建設工業2022/10/3
建設通信2022/9/16
|
令和4年 9月15日 | 「測量・地理空間情報技術者のためのアドバンスセミナー」を開催 日測協と京都府測量設計業協会
|
建通2022/9/15
|
令和4年 9月2日 | 日測協四国 3D地形点群モデル解析基礎技術講習会を開催
|
建通2022/9/2
|
令和4年 9月1日 | |
建設工業2022/9/8
建設通信2022/9/2
|
令和4年 8月30日 | |
建設通信2022/9/1
建設工業2022/8/31
|
令和4年 8月9日 | 日測協中国 「測量数学・誤差学の基礎」の講習会を開催
|
中建日報2022/8/9
|
令和4年 8月5日 | 日測協九州 3D点群モデルの作成基礎の講習会を開催
|
建設通信2022/8/5
|
令和4年 7月20日 | 日測協沖縄 公共測量品質管理優秀賞を表彰
|
沖縄建設2022/7/20
|
令和4年 7月19日 | 日測協関西 公共測量品質管理優秀賞を表彰
|
建設通信2022/7/28
建設通信2022/7/19
建設工業2022/7/19
|
令和4年 7月12日 | 日測協東北 公共測量品質管理優秀賞を表彰
|
建設通信2022/7/14
日刊建設2022/7/12
|
令和4年 7月12日 | 九州北部豪雨の復興テーマに川渡邉氏講演期総会を開催 〜日測協九州支部〜 |
建設通信2022/7/12
|
令和4年 7月11日 | 日測協中部 公共測量品質管理優秀賞を表彰
|
建設通信2022/7/12
建設工業2022/7/11
|
令和4年 7月8日 | 日測協九州 公共測量品質管理優秀賞を表彰
|
建設通信2022/7/8
|
令和4年 7月6日 | 日測協中国 公共測量品質管理優秀賞を表彰
|
中建日報2022/7/6
|
令和4年 6月29日 | 日測協北海道 公共測量品質管理優秀賞を表彰
|
北海道建設新聞2022/6/29
北海道通信社2022/6/29
|
令和4年 6月29日 | 日測協北海道「測量の日」特別講演会「土地政策動向を解説」
(公社)日本測量協会 会長 清水英範
|
北海道建設新聞2022/6/29
北海道通信社2022/6/29
|
令和4年 6月28日 | 2022年度 第72回 定期総会を開催 日測協
|
建設通信2022/7/1
建設工業2022/6/28
建 通 2022/6/28
|
令和4年 6月27日 | 公共測量品質管理優秀者を表彰 日測協
|
建設工業2022/6/27
|
令和4年 6月20日 | |
建設工業 2022/6/20
建設通信 2022/6/22
|
令和4年 6月17日 | 「測量・地理空間情報イノベーション大会2022」 開幕〜
|
建設工業2022/6/17
建設通信2022/6/16
|
令和4年 5月31日 | ■記者発表 「測量・地理空間情報イノベーション大会2022プログラム発表」
|
建設工業2022/6/2
建設通信2022/5/23
|
令和4年 4月6日 | 「空間情報総括監理技術者・地理空間情報専門技術者」 公益社団法人 日本測量協会
|
建設通信2022/4/6
|
令和4年 2月15日 | ■記者発表 「空間情報総括監理技術者をめざす人のための
技術士取得支援セミナー」
|
建設工業2022/2/18
|
令和4年1月1日 | 清水会長の年頭所感 |
日本工業経済 2022/ 1/ 1
建設工業 2022/ 1/ 6
|
令和3年 12月14日 | ■記者発表 「実務者向けセミナー〜UAVを中心とした複合的な計測とその利用〜」を東京で開催
|
|
令和3年 12月14日 | 公共測量の最新動向紹介 日測協九州らがセミナー
|
建設通信2021/12/14
建設工業2021/12/14
|
令和3年 12月9日 | G空間EXPO21が開幕 多彩な展示で最先端技術紹介 |
建設通信2021/12/9
|
令和3年 12月1日 | 地理空間情報などで特別講演 GMの会と日測協
|
建設通信2021/12/1
|
令和3年 11月22日 | ■記者発表 G空間EXPO2021において、地理空間情報フォーラム2021を開催
G空間EXPO2021プログラム
|
建設通信2021/12/1
建設工業2021/11/25
建設通信2021/11/24
建設工業2021/11/12
|
令和3年 11月22日 | 資格認定試験の合格率17.6% 空間情報総括監理技術者 |
建設工業2021/11/22
|
令和3年 11月8日 | 北陸支部設立を検討 SPの会 |
建設通信2021/11/8
|
令和3年10月29日 | 11月4日に総会・特別講演会 日測協SPの会 |
建設工業2021/10/29
|
令和3年 10月4日 | 日測協、岐阜市で講習会 |
建設通信2021/10/4
|
令和3年 9月28日 | 全国11会場で測量計画機関向け講習会 日測協 |
建設工業2021/9/28
建設通信2021/9/24
|
令和3年 9月22日 | ■記者発表 測量計画機関を対象とした「公共測量講習会」を全国11会場で開催 |
建設通信 2021/10/4
建設工業2021/9/28
建設通信 2021/9/24
|
令和3年 8月19日 | 日測協 創立70周年で記念誌を発刊 |
建設工業2021/8/19
|
令和3年 8月18日 | 創立70周年を迎えて(清水会長インタビュー記事) |
建設工業2021/8/18
|
令和3年 7月19日 | 北街区「パークコート文京小石川 ザ タワー」完成 |
建設工業2021/7/19@
建設工業2021/7/19A
|
令和3年 6月30日 | 第71回定時総会 日測協 清水英範氏を再任 |
建設通信2021/6/30
建設工業2021/6/28
建 通 2021/ 7/1
|
令和3年 6月18日 | |
建設工業 2021/ 6/22
建設工業 2021/ 6/21
建設通信 2021/ 6/21
建 通 2021/ 7/27
|
令和3年6月15日 | 国土交通省発足20周年 祝辞 清水会長 |
建設工業 2021/6/15
|
令和3年6月3日 | 「測量の日」について 各新聞にリリース |
建設工業 2021/6/ 3
建設通信 2021/6/ 3
建 通 2021/6/3
建 通 2021/6/3
|
令和3年5月24日 | 6月14日〜20日にオンラインで開催(イノベーション大会) |
建設通信 2021/6/15
建 通 2021/6/4
建設工業 2021/5/26
|
令和3年2月8日 | UAV技術を解説 流域治水など領域拡大 |
建設通信 2021/2/8
|
令和3年2月1日 | 主要資格の試験日程 |
建設産業 2021/2/1
|
令和3年1月1日 | 清水会長の年頭所感が掲載 |
建設工業 2021/ 1/ 5
日本工業経済 2021/ 1/ 1
|
令和2年12月16日 | ■記者発表 実務者向けセミナー「UAVを用いた新たな計測技術とその利用」を開催 |
建設産業 2020/12/18
建通 2020/12/16
建設工業 2020/12/18
|
令和2年11月25日 | G空間EXPO2020が開幕 |
建設工業 2020/11/25
建設通信 2020/11/24
建設産業 2020/12/3
|
令和 2年11月24日 | 清水会長寄稿 新時代へデジタル化の流れ加速「学習環境の地域格差解消」 |
建設工業 2020/11/24
|
令和2年11月20日 | ■記者発表 令和2年度「空間情報総括監理技術者」資格認定試験(第16回)に16名が合格 |
建設産業 2020/ 11/ 20
建設通信 2020/ 11/ 20
建設工業 2020/ 11/ 20
|
令和2年11月19日 | G空間EXPO2020 24日にオンラインで開幕 12月27日まで |
建設工業 2020/11/19
|
令和2年11月11日 | ■記者発表 G空間EXPO2020・地理空間情報フォーラム2020の開催 |
建設産業 2020/11/11
建設通信 2020/11/12
建 通 2020/11/13
建設工業 2020/11/11
|
令和2年10月27日 | 『デジタル写真測量の基礎』〜デジカメで三次元測定をするには〜改訂第2版発刊 日測協 |
建設通信 2020/10/27
|
令和2年10月26日 | 地積調査フォーラム 開く |
建通 2020/10/26
|
令和2年 9月1日 | ■記者発表 測量計画機関を対象とした「公共測量講習会」を全国で開催 |
建設産業 2020/9/2
建設通信 2020/9/2
建通 2020/9/3
建設工業 2020/9/4
|
令和2年 7月3日 | 第70回定時総会 清水会長挨拶 |
建設通信 2020/ 7/1
建設工業 2020/ 6/29
建設産業 2020/ 6/29
建 通 2020/ 6/29
|
令和2年 6月18日 | |
建設産業 2020/ 6/19
建設産業 2020/ 6/24
建設通信 2020/ 6/22
建設通信 2020/ 6/19
建設工業 2020/ 6/19
建 通 2020/ 6/19
|
令和2年6月3日 | 「測量の日」について 各新聞にリリース |
建設工業 2020/ 6/ 3
建設通信 2020/ 6/ 3
建設産業 2020/ 6/ 3
|
令和2年5月13日 | 第6回イノベーション大会中止について掲載 |
建設通信 2020/ 5/13
|
令和2年5月11日 | 「空間情報総括監理技術者」資格認定試験 (9/26)の願書受付について掲載 |
建通 2020/ 5/11
|
令和2年1月 31日 | 実務者のためのUAV利活用セミナーの開催について掲載 |
建設通信 2020/1/31
建通 2020/1/31
|
令和2年1月 10日 | 令和2年新年賀詞交歓会 清水会長の挨拶が掲載 |
建設産業 2020/1/10
建通 2020/1/10
建設通信 2020/1/10
建設工業 2020/1/17
|
令和2年1月7日 | 清水会長の年頭所感が掲載 |
建設工業 2020/1/7
|
令和元年12月18日 | 委員会活動を通した人材育成 |
建設産業 2019/12/18
|
令和元年12月16日 | 公共測量講習会開催 |
建設工業 2019/12/16
建設通信 2019/12/16
|
令和元年11月 29日 | G空間EXPO2019が開幕 |
建設工業 2019/11/26
建設産業 2019/11/29
建通 2019/11/29
建設通信 2019/11/29
建設工業 2019/11/29
|
令和元年11月26日 | 公共測量の重要性再認識(日測協、発注者対象講習会)掲載 |
建設産業 2019/11/26
|
令和元年11月 21日 | ■記者発表 実務者向けセミナー「UAVを用いた新たな計測技術とその利用」を開催 |
建設通信 2019/12/5
|
令和元年11月13日 | ■記者発表 G空間EXPO2019・地理空間情報フォーラム2019の開催 |
建設産業 2019/11/13
建設通信 2019/11/13
建 通 2019/11/13
建設工業 2019/11/13
|
令和元年10月24日 | スペーシャリストの会総会を開催 (10/23)について掲載 |
建設産業 2019/10/24
日刊建設 2019/10/24
|
令和元年 9月18日 | ■記者発表 測量計画機関を対象とした「公共測量講習会」を全国で開催 |
建設産業 2019/9/13
建通 2019/ 9/ 17
|
令和元年9月18日 | 「リコチャレ2019」・「女性の技術力向上委員会」について掲載 |
建設通信2019/9/11
|
令和元年 9月 10日 | ■記者発表 令和元年度「空間情報総括監理技術者」資格認定試験(第15回)に26名が合格 |
建設産業30/ 9/ 6
建設通信30/ 9/ 6
建通30/ 9/ 6
|
令和元年 7月19日 | 中部支部創立40周年記念行事 について掲載 |
建設通信2019/ 7/19
建設産業 2019/ 7/19
|
令和元年 7月16日 | 清水新会長の就任インタビュー記事掲載 |
建設工業2019/ 7/16
建設産業2019/ 7/16
建設通信2019/ 7/16
建通2019/ 7/17
|
令和元年 6月26日 | 第69回定時総会 日測協新会長に清水英範氏選任 |
建設通信2019/ 6/27
建設工業2019/ 6/26
建設産業 2019/ 7/09
|
令和元年 6月19日 | |
建設産業 2019/ 6/26
建設通信 2019/ 6/26
建設通信 2019/ 6/19
建設工業 2019/ 6/24
建設工業 2019/ 6/27
中建日報 2019/7/5
建設工業 2019/6/27,2019/ 7/10
建設通信 2019/6/26,2019/ 6/27,2019/ 7/2
建設産業 2019/6/2,2019/ 7/8
建通 2019/6/27
|
令和元年 6月6日 | 『いまさら聞けない地形判読』発刊 日測協 |
建設工業2019/ 6/6
建通2019/ 5/20
|
令和元年 6月 3日 | 「測量の日」について 各新聞にリリース |
建設工業 2019/ 6/ 3
建設通信 2019/ 6/ 3
建設産業 2019/ 6/ 3
|
令和元年 5月 15日 | 12,13日東大でイノベーション大会 測量・地理空間情報の将来展望 |
建設通信2019/ 5/ 15
|
平成31年 3月 5日 | 国土地理院は災害対策活動の関係功労者として、12企業・団体に感謝状を贈呈 |
建設工業31/ 3/ 5
|
平成31年 2月28日 | 実務者向けセミナー「UAVを用いた災害対応」福岡での開催について掲載 |
建設通信31/ 2/28
建設工業31/ 2/28
|
平成31年 2月 6日 | ■記者発表 測量計画機関を対象とした「公共測量講習会」を千葉市で開催 |
建設産業31/ 2/7
建設工業31/ 2/8
建設通信31/ 2/8
|
平成31年 1月30日 | 実務者向けセミナー「UAVを用いた災害対応」をテーマに開催 |
建設産業31/ 1/30
建設通信31/ 1/30
|
平成31年 1月10日 | 平成31年新年賀詞交歓会 矢口会長の挨拶が掲載 |
建設工業31/ 1/10
建通31/ 1/10
建設通信31/ 1/10
|
平成31年 1月 8日 | 矢口会長の年頭所感が掲載 |
建設工業31/ 1/ 8
|
平成30年12月 5日 | ■記者発表 実務者向けセミナー「UAVを用いた災害対応」を全国3ヶ所で開催 |
建設産業30/12/ 6
建通30/12/ 6
建設通信30/12/ 6
建設工業30/12/ 6
|
平成30年11月21日 | G空間EXPO2018で測量・地理空間情報 女性の技術力向上委員会(ソクジョの会)がシンポジウム開催 |
建設通信30/11/21
|
平成30年11月21日 | G空間EXPO2018・地理空間情報フォーラム2018 開催の様子を掲載 |
建設通信30/11/21
|
平成30年11月15日 | 地理空間情報フォーラム2018 開催初日に案内掲載 |
建設通信30/11/15
|
平成30年11月 8日 | 測量計画機関を対象とした「公共測量講習会」宮崎市で11月28日開催 |
建設通信30/11/ 8
建設工業30/11/14
|
平成30年11月 1日 | 「UAVを用いた3次元計測とその利活用」江別市の酪農学園大での開催について掲載 |
北海道建設新聞 30/11/ 1
|
平成30年10月23日 | ■記者発表 G空間EXPO2018・地理空間情報フォーラム2018の開催 |
建設産業30/10/24・25
建設通信30/10/25
建 通30/10/25
建設工業30/10/26
|
平成30年 9月 5日 | つくば市に測量技術センター新事務所が開所 |
建設工業 30/ 9/19
建設工業 30/ 9/20
建設産業 30/ 9/20
建設通信 30/ 9/20
|
平成30年 9月 6日 | ■記者発表 平成30年度「空間情報総括監理技術者」資格認定試験(第14回)に30名が合格 |
建設産業30/ 9/ 7
建設通信30/ 9/ 7
建設工業30/ 9/ 7
|
平成30年 9月 5日 | 「18年度公共測量講習会」を全国10会場で開催 |
建設工業 30/ 8/28
建設産業 30/ 8/28
建 通 30/ 8/30
建設通信 30/ 9/ 5
|
平成30年 8月 8日 | 「実務者のためのUAV利活用セミナー」那覇市での開催について掲載 |
沖縄建設 30/ 8/ 8
|
平成30年 7月27日 | UAV用いて三次元画像作成 北陸支部が講習会開く |
建設工業 30/ 7/27
|
平成30年 7月 2日 | 第68回定時総会について掲載 |
建設産業 30/ 7/ 2
建設通信 30/ 6/28
建 通 30/ 6/28
|
平成30年 6月21日 | |
建設産業 30/ 6/22
建設産業 30/ 6/27
建設通信 30/ 6/22
建設通信 30/ 6/28
北海道建設新聞 30/ 6/27 北海道通信 30/ 6/27
建設工業 30/ 6/28, 30/ 6/29, 30/ 7/18
建設通信 30/ 6/28, 30/ 6/29
建設産業 30/ 6/28, 30/ 6/29, 30/7/9
建通 30/ 7/3, 30/ 7/6
|
平成30年 6月20日 | 測量・地理空間情報イノベーション大会 開催 |
建通 30/ 6/20
建設工業 30/ 6/20
建設産業 30/ 6/20
建設通信 30/ 6/20
|
平成30年 6月15日 | 「伊能忠敬の足跡をたどる」が書籍に(日刊建設工業新聞で連載) 4万キロの測量の足跡明らかに |
建設工業 30/ 6/15
|
平成30年 6月 3日 | 「測量の日」について 各新聞にリリース |
建設工業 30/ 6/ 1
建設通信 30/ 6/ 1
|
平成30年 4月26日 | 測量・地理空間情報イノベーション大会 6月19、20日に東大で |
建通 30/ 4/26
|
平成30年 4月25日 | 「初めての手軽な3D写真測量」旭川での開催について掲載 |
北海道建設30/ 4/25
|
平成30年 4月16日 | 「スキルアップセミナー」函館での開催について掲載 |
北海道建設30/ 4/16
|
平成30年 3月 7日 | 「地理空間情報技術セミナー」帯広での開催について掲載 |
北海道通信30/ 3/16
北海道建設30/ 3/16
|
平成30年 3月 7日 | 「実務者のためのUAV利活用セミナー」札幌、福岡での開催について掲載 |
北海道通信30/ 3/ 7
建設工業30/ 3/ 1
|
平成30年 2月28日 | 「はじめてのUAV搭載レーザスキャナによる三次元計測」講習会、広島市での開催について掲載 |
中建日報 30/ 2/28
|
平成30年 2月14日 | 「測量技術者スキルアップセミナー」那覇市、石垣市での開催について掲載 |
沖縄建設30/ 2/14
|
平成30年 2月13日 | 月刊『測量』編集長に就任した<布施孝志氏へのインタビュー記事が掲載 |
工業30/ 2/13
|
平成30年 2月 9日 | ■記者発表 測量計画機関を対象とした「公共測量講習会」を板橋で開催 |
建設産業30/ 2/13 建設工業30/ 2/14
|
平成30年 2月 9日 | 「 UAV 6割は導入済 」 UAV講習会アンケート結果について掲載 |
建通30/ 2/ 9 沖縄建設30/ 2/14
|
平成30年 2月 1日 | 実務者のためのUAV利活用セミナーの開催について掲載 |
建通30/ 2/ 1
|
平成30年 1月12日 | 平成30年新年賀詞交歓会 矢口会長の挨拶が掲載 |
建通30/ 1/10 建設工業30/ 1/11 建設産業30/ 1/12
|
平成30年 1月 5日 | 矢口会長の年頭所感が掲載 |
日本工業経済30/ 1/ 1
建設工業30/ 1/ 5
|
平成29年12月25日 | ■記者発表 「実務者のためのUAV利活用セミナー」を全国5ヶ所で開催 |
建設産業29/12/26
建通29/12/27
|
平成29年12月22日 | 測量・地理空間情報技術奨励賞募集の記事が掲載 |
建通29/12/22
|
平成29年12月20日 | 測量計画機関を対象とした「公共測量講習会」板橋で2月7日開催 |
建通29/12/20
|
平成29年11月 2日 | 平成29年秋の褒章に、当協会瀬戸島専務理事が黄綬褒章を受章 |
建設工業29/11/ 2
|
平成29年10月16日 | スペーシャリストの会総会について掲載 |
建設産業29/10/19
建設通信29/10/17
日本工業経済29/10/20
|
平成29年10月17日 | 広報推進協議会(測量・地図分野作成)のパネルディスカッションを 紹介する記事が掲載 |
建設通信29/10/23
建設工業29/10/17
|
平成29年10月13日 | G空間EXPO 開催初日のようすを掲載 |
建設工業29/10/13
建設通信29/10/13
建設産業29/10/13
|
平成29年10月12日 | 地理空間情報フォーラム2017 開催初日に案内掲載 |
建設通信29/10/12
|
平成29年10月10日 | 地理空間情報フォーラム2017の開催について、 矢口会長にインタビュー |
建設工業29/10/10
|
平成29年 9月20日 | 新講座「測量士・補 国家試験合格ガイダンス ― 受験対策講座の特徴および合格者からのアドバイス ―」の開催について掲載 |
建通29/9/20
|
平成29年 9月15日 | ■記者発表 G空間EXPO2017・地理空間情報フォーラム2017の開催 |
建設産業29/ 9/15
建設通信29/ 9/21
建設通信29/ 9/25
建通29/ 9/15
建通29/10/06
建設工業29/ 9/19
|
平成29年 9月 8日 | ■記者発表 平成29年度「空間情報総括監理技術者」資格認定試験(第13回)に24名が合格 |
建設産業28/ 9/ 8
建設通信29/ 9/ 8
建通29/ 9/ 8
建設工業29/ 9/11
|
平成29年 9月 4日 | ■記者発表 −測量計画機関を対象とした−「公共測量講習会」を全国10会場で開催 |
建設産業29/ 9/ 5
建通29/ 9/ 6
|
平成29年 8月 3日 | 北海道建設新聞 測量技術者スキルアップセミナーを取材 瀬戸島専務理事の講演要旨が掲載 |
北海道建設 29/ 8/ 3
|
平成29年 7月25日 | 建設通信新聞 地盤特集「地盤災害防止へ協会・団体の取り組み」 瀬戸島専務理事の寄稿 |
建設通信 29/ 7/10
|
平成29年 7月12日 | 沖縄支部新支部長就任について掲載 |
沖縄建設 29/ 7/12
|
平成29年 7月 5日 | 北陸支部平成29年空間情報技術事例発表会について掲載 |
建設工業新聞 29/ 7/ 5
|
平成29年 6月28日 | 第3回測量・地理空間情報イノベーション大会開催について掲載 |
建設通信 29/ 6/19
建 通 29/ 6/28
沖縄建設 29/ 7/ 5
|
平成29年 6月22日 | 第67回定時総会について掲載 |
建設通信 29/ 6/26
建設工業 29/ 6/26
建 通 28/ 6/28
|
平成29年 6月16日 | ■記者発表 平成29年「測量・地理空間情報技術奨励賞」及び「公共測量品質管理優秀賞」表彰 |
建設産業 29/ 6/19
建設通信 29/ 6/19
建設工業 29/ 6/19
建 通 28/ 6/20
北海道建設 29/6/24 北海道通信 29/6/26 建設行政 29/7/5
建設工業 29/6/26, 29/ 6/28
建設通信 29/6/26, 29/06/27, 29/6/28, 29/ 7/ 6
建設産業 29/ 6/26, 29/6/28
建通 29/6/27, 29/7/4
|
平成29年 6月 6日 | ■記者発表 つくば新ビル建設へいよいよ着工 ―起工式を行いました― |
建設産業29/ 6/ 6
建設通信29/ 6/ 6
建設工業29/ 6/ 6
|
平成29年 6月 3日 | 「測量の日」について 各新聞にリリース |
建設工業 29/ 6/ 2
建設通信 29/ 6/ 2
建設産業 29/ 6/ 2
沖 縄 29/ 6/ 9
|
平成29年 3月31日 | 矢口会長 「建設生産はどう変わるべきか」掲載 |
建設通信29/ 3/31
|
平成29年 3月30日 | ■記者発表 第三回『測量・地理空間情報イノベーション大会』開催予告について |
建設工業29/ 3/31
|
平成29年 3月15日 | 「総合評価方式時代の測量技術者スキルアップ・セミナー」沖縄で開催 |
沖縄建設29/ 3/15
|
平成29年 2月24日 | ■記者発表 「公共測量講習会」を横浜市で開催 |
建設産業29/ 2/27
建設通信29/ 3/ 2
|
平成29年 2月15日 | 実務者向けUAV利活用セミナー開催 |
建設産業29/ 2/16
建設通信29/ 2/16
建設工業29/ 2/16
建通29/ 2/16
建設産業29/ 3/ 2
建設工業29/ 3/ 2
建設通信29/ 3/ 6
建設通信・建設工業 29/ 3/16
|
平成29年 2月 3日 | ■記者発表 つくば市に新ビルを建設 測量技術センターとつくば事務所を統合 |
建設産業29/ 2/ 6
建設通信29/ 2/ 6
建設工業29/ 2/ 6
|
平成29年 1月31日 | 「総合評価方式時代の測量技術者スキルアップ・セミナー」仙台市で開催 |
建設産業29/ 1/31
|
平成29年 1月 6日 | 平成29年賀詞交歓会 会長挨拶掲載 |
建設産業29/ 1/11
建設通信29/ 1/11
建設工業29/ 1/11
建通29/ 1/12
|
平成29年 1月 1日 | 矢口会長の年頭所感が掲載 |
日本工業経済29/ 1/ 1
|
平成28年12月14日 | 最新測量技術など学ぶ「地理空間情報セミナー」開催 |
沖縄建設28/12/14
|
平成28年11月28日 | 「G空間EXPO2016開幕」各紙面に掲載 |
建設通信28/11/24
建設工業28/11/24
建設産業28/11/25
建通28/11/25
埼玉建設28/11/25
建設タイムズ28/11/25
日本工業経済28/11/26
|
平成28年10月28日 | ■記者発表 G空間EXPO2016において、地理空間情報フォーラム2016を開催 |
建設産業28/11/01
建通28/11/ 4
|
平成28年10月17日 | 「スペーシャリストの会」総会について掲載 |
建設産業28/10/18
建設通信28/10/18
建設工業28/10/18
建通28/10/19
建設通信28/10/24
|
平成28年 9月 9日 | 瀬戸島専務理事寄稿「地盤防災における測量・地理空間情報技術とその役割」 |
建設通信28/ 9/ 9
|
平成28年 9月 8日 | ■記者発表 -測量計画機関を対象とした- 「公共測量講習会」を全国10会場で開催 |
建設産業28/9/12
建設工業28 9/12
沖縄建設 28/10/19,28/11/23
北海道建設 28/10/29
建設新報 28/11/ 9 建設工業 28/11/10
中建日報 28/10/7
建設工業 28/10/7,29/1/19
建通 28/10/ 7
|
平成28年 9月 8日 | ■記者発表 平成28年度「空間情報総括監理技術者」資格認定試験(第12回)に21名が合格 |
建設産業28/ 9/ 9
建設通信28/ 9/ 9
建通28/ 9/ 9
建設工業28/ 9/12
|
平成28年 6月23日 | 第66回定時総会 会長挨拶等について掲載 |
建設通信28/6/27
建通28/6/28
建設工業28/6/29
建設産業28/6/30
|
平成28年 6月23日 | 平成28年「測量・地理空間情報技術奨励賞」及び「公共測量品質管理優秀賞」表彰 |
中建日報 28/ 7/ 6
建設産業 28/6/24,28/6/27,28/6/29
建設通信 28/6/24,28/6/27
建設工業 28/6/24,28/6/29,28/7/8
建通 28/6/24
|
平成28年 6月23日 | 矢口会長「特別対談企画」が掲載 |
建設工業28/ 6/23
|
平成28年 6月17日 | ■記者発表 平成28年「測量・地理空間情報技術奨励賞」及び 「公共測量品質管理優秀賞」の受賞者決定 |
建設通信28/ 6/20
建設工業28/ 6/20
建設産業28/ 6/20
|
平成28年 6月15日 | 測量・地理空間情報イノベーション大会について掲載 |
建設工業28/ 6/15
建設産業28/ 6/15
|
平成28年 6月 8日 | 女性の技術力向上委員会 杉森委員長の座談会が掲載 |
建設通信28/ 6/ 8
|
平成28年 6月 3日 | 「測量の日」について 各新聞にリリース |
建設工業28/ 6/ 3
建設通信28/ 6/ 3
|
平成28年 4月28日 | 第2回『測量・地理空間情報イノベーション大会』の概要について |
建設産業28/ 5/ 2
建設工業28/ 5/24
建設通信28/ 5/27
|
平成28年 3月31日 | 「UAS測量調査協議会」を設立 |
建設産業28/ 4/12
建設工業28/ 4/12
|
平成28年 3月10日 | ■記者発表 第二回『測量・地理空間情報イノベーション大会』開催について |
建設工業28/ 3/11
|
平成28年 2月26日 | ■記者発表 −測量計画機関を対象とした−「公共測量講習会」 を千葉市で開催 |
建設工業28/ 2/29
建設通信28/ 2/29
|
平成28年 2月 3日 | 「測量CPD活用のためのセミナー」を開催 |
建設産業28/ 2/ 4
建設通信28/ 2/ 5
|
平成28年 1月 7日 | 平成28年賀詞交歓会 会長挨拶掲載 |
建通28/ 1/12
建設産業28/ 1/12
建設通信28/ 1/12
建設工業28/ 1/12
|
平成28年 1月 1日 | 矢口会長の年頭所感が掲載 |
日本工業経済28/ 1/ 1
建設工業28/ 1/ 6
|
平成27年11月27日 | 「G空間EXPO2015開幕」各紙面に掲載 |
建設通信27/12/ 2
建設工業27/11/27
建設産業27/11/27
建設通信27/11/27
建通27/11/27
建設工業27/11/30
建設通信27/12/10
群馬建設27/12/ 4
|
平成27年10月30日 | 瀬戸島専務理事寄稿「地盤関連協会・団体の活動」 |
建設通信27/10/30
|
平成27年10月29日 | ■記者発表 G空間EXPO2015において、地理空間情報フォーラム2015を開催 |
建設工業27/11/24
建設産業27/10/30
建設通信27/10/30
建設工業27/10/30
建通27/10/30
長野建設27/11/25
日本工業経済27/11/25
群馬建設27/11/25
新潟建設27/11/26
埼玉建設27/11/ 6
|
平成27年10月26日 | 「スペーシャリストの会」総会について掲載 |
建設産業27/10/26
建設通信27/10/26
建設工業27/10/26
建通27/10/27
|
平成27年 9月10日 | ■記者発表 平成27年度「空間情報総括監理技術者」資格認定試験(第11回)に25名が合格 |
建設産業27/ 9/11
建設通信27/ 9/11
建設工業27/ 9/11
|
平成27年 9月 3日 | ■記者発表 -測量計画機関を対象とした- 「公共測量講習会」を板橋区及び全国で開催 |
建設産業27/ 9/ 4
建設工業27/ 9/ 7
北海道建設27/ 9/ 5
中建日報27/10/ 7
北海道建設27/10/30
|
平成27年 8月 4日 | 「測量・地理空間情報 女性の技術力向上委員会」委員長インタビュー記事掲載 |
建設工業27/ 8/ 6
建設産業27/ 8/ 6
建設通信27/ 8/ 6
山梨建設27/ 8/ 7
建設タイムズ27/ 8/10
群馬建設27/ 8/19
|
平成27年 7月30日 | 矢口新会長の就任インタビュー記事掲載 |
建設工業27/ 7/30
建設産業27/ 7/30
建設通信27/ 7/30
|
平成27年 6月25日 | 第65回定期総会 会長挨拶等について掲載 |
建設通信27/ 6/29
建設工業27/ 6/29
|
平成27年 6月25日 | ■記者発表 平成27年公共測量品質管理優秀賞及び奨励賞 −公共測量成果の品質が優れている測量会社29社を表彰− |
北海道建設 27/6/29
中建日報 27/7/13
九建日報 27/ 7/ 2
建設工業 27/6/26,27/6/29,27/7/1,27/7/22
建設産業 27/6/26,27/6/29,27/7/1,27/7/3
建設通信 27/6/26,27/6/29
建通 27/6/30
|
平成27年 6月24日 | 「測量・地理空間情報 女性の技術力向上委員会」の設立について掲載 |
建設工業27/ 6/24
建通27/ 6/24
建設通信27/ 6/24
|
平成27年 6月24日 | 測量・地理空間情報イノベーション大会について掲載 |
建設工業27/ 6/24
建通27/ 6/24
建設通信27/ 6/24
建設通信27/ 6/25
|
平成27年 6月15日 | ■記者発表 測量・地理空間情報イノベーション大会について |
建設工業27/ 6/16
建通27/ 6/16
建設通信27/ 6/17
|
平成27年 6月 3日 | 「測量の日」について 各新聞にリリース |
建設工業27/ 6/ 3
建設産業27/ 6/ 3
建設通信27/ 6/ 3
|
平成27年 5月13日 | 「空間情報総括監理技術者」資格試験6月から願書受付 |
建 通27/ 5/12
|
平成27年 5月 1日 | 測量・地理空間情報イノベーション大会について掲載 |
山梨建設・群馬建設・長野建設 27/ 5/ 1
|
平成27年 4月28日 | シニア講習について掲載 |
建設通信27/ 4/28
建設産業27/ 5/ 8
建設通信27/ 5/ 8
建設工業27/ 5/ 8
|
平成27年 4月 1日 | 本部新事務所開所式について掲載 |
建設通信27/ 4/ 3
建設工業/ 4/ 7
日本工業経済27/ 4/ 4
新潟建設27/ 4/ 4
群馬建設27/ 4/ 4
|
平成27年 3月 9日 | 本部事務所移転予告記事掲載 |
建設通信27/ 3/ 9
群馬建設27/ 3/20
山梨建設27/ 3/20
埼玉建設27/ 3/30
|
平成27年 2月19日 | 測量計画機関を対象とした- 「公共測量講習会」を仙台で開催 |
建設工業27/ 2/19
建設産業27/ 2/20
|
平成27年 2月18日 | 測量計画機関を対象とした- 「公共測量講習会」を高崎市で開催 |
建設産業27/ 2/18
建設通信27/ 2/19
建設工業27/ 2/20
|
平成27年 2月16日 | 測量教育・人材育成について瀬戸島専務理事のインタビュー記事が掲載 |
建設通信27/ 2/16
|
平成27年 1月 8日 | 平成27年賀詞交歓会 会長挨拶掲載 |
建通27/ 1/13
建設産業27/ 1/15
建設通信27/ 1/16
建設工業27/ 1/16
|
平成27年 1月 1日 | 村井会長の年頭所感が掲載 |
日本工業経済27/ 1/ 1
建設工業27/ 1/16
|
平成26年11月14日 | 「G空間EXPO2014」が開幕 |
建設通信26/11/14
建設工業26/11/14
建設産業26/11/14
建通26/11/14
|
平成26年11月11日 | スペーシャリストの会 瀬戸島政博会長に聞く 「進化するG空間社会 変容する測量の世界」 |
建通26/11/11
建通26/11/12
|
平成26年10月24日 | 日刊建設産業新聞社65周年 寄稿記事「若者が働きたい業界づくりを」 |
建設産業26/10/24
|
平成26年10月20日 | 「スペ−シャリストの会」総会について掲載 |
建設産業26/10/20
建設通信26/10/20
建通26/10/22
埼玉建設26/10/21
群馬建設26/10/23
|
平成26年10月16日 | ■記者発表 G空間EXPO2014において、地理空間情報フォーラム2014を開催 |
建通26/10/17
建設産業26/10/17
建設通信26/10/17
建設工業26/10/21
建設産業26/11/10
建設工業26/11/11
建設通信26/11/12
|
平成26年 9月18日 | ■記者発表 -茨城県で測量計画機関を対象とした- 「公共測量講習会」をつくば市で開催 |
建設工業26/ 9/22
建設産業26/ 9/24
建設通信26/ 9/24
|
平成26年 9月12日 | ■記者発表 平成26年度「空間情報総括監理技術者」資格認定試験(第10回)に31名が合格 |
建設産業26/ 9/12
建設通信26/ 9/12
建通26/ 9/12
建設工業26/ 9/16
群馬建設26/ 9/17
建設タイムズ26/ 9/17
工業経済水戸26/ 9/18
|
平成26年 9月 6日 | 関東支部 測量経営者研修会について掲載 |
日刊建設26/ 9/ 6
|
平成26年 7月18日 | 北陸支部 業務報告会及び事例発表会について掲載 |
建設工業26/ 7/18
|
平成26年 7月15日 | eラーニングの導入について掲載 |
建設工業26/ 7/15
|
平成26年 7月14日 | ■記者発表 測量・地理空間情報プレ・イノベーション大会開催 |
建設通信26/ 7/15
建設工業26/ 7/15
建設産業26/ 7/15
建通26/ 7/15
|
平成26年 7月10日 | シニア層雇用支援について取材記事 |
建設通信26/ 7/10
|
平成26年 6月25日 | 第64回定期総会 会長挨拶等について掲載 |
建設通信26/ 6/26
群馬建設26/ 6/26
建設工業26/ 6/27
建通26/ 6/27
|
平成26年 6月25日 | 平成26年公共測量品質管理優秀賞及び奨励賞 平成26年度測量・地理空間情報技術奨励賞の表彰式を挙行 |
建設産業26/6/25
建設通信26 6/25
建設工業26/6/25
建設タイムズ26/6/25
北海道通信 26/6/25 北海道建設26/6/25
新潟建設26/6/27
山形 26/7/1
中建日報 26/7/10
九建日報 26/6/27
建設工業 26/ 6/25, 26/6/26, 26/6/27, 26/7/1, 26/7/10
建設産業 26/6/26, 26/6/27, 26/7/9
建設通信 26/6/26
建通 26/6/27, 26/7/1
|
平成26年 6月24日 | ■記者発表 平成26年公共測量品質管理優秀賞及び奨励賞の受賞会社発表 |
|
平成26年 6月 3日 | 「測量の日」について 各新聞にリリース |
建設工業26/ 6/ 3
建設産業26/ 6/ 3
建設通信26/ 6/ 3
|
平成26年 5月 2日 | 「空間情報技術事例発表会」を開催(北陸支部) |
建設工業26/ 5/ 2
|
平成26年 4月11日 | 「ジオメトリストの会」本格的な活動開始に向け第1回総会を開催 |
建設工業26/ 4/14
建設産業26/ 4/15
|
平成26年 2月27日 | -測量計画機関を対象とした- 「公共測量講習会」を横浜市で開催 |
建設産業26/ 3/ 4
建設工業26/ 3/ 4
|
平成26年 2月19日 | eラーニング導入について掲載 |
群馬建設26/ 2/19
建設タイムズ26/ 2/19
埼玉建設26/ 2/20
工業経済栃木26/ 2/21
山梨建設26/ 2/22
工業経済水戸26/ 3/ 1
|
平成26年 2月19日 | 星埜副会長 「近代測量150年に向けて」 掲載 |
建設工業26/ 2/19
|
平成26年 1月14日 | 村井会長の年頭所感が掲載 |
建設工業26/ 1/14
|
平成26年 1月 8日 | 平成26年賀詞交歓会 会長挨拶掲載 |
建通26/ 1/10
建設工業26/ 1/15
建設産業26/ 1/17
埼玉建設26/ 1/10
新潟建設26/ 1/11
群馬建設26/ 1/11
工業経済水戸26/ 1/11
長野建設26/ 1/11
山梨建設26/ 1/11
建設タイムズ26/ 1/14
工業経済栃木26/ 1/17
|
平成26年 1月 5日 | 瀬戸島専務理事 朝日中学生 ウィークリー「ジョブなう」 −測量士の仕事について解説− |
朝日中学生ウィークリー26/ 1/ 5
|
平成25年12月24日 | ■記者発表 『公益社団法人日本測量協会の認定資格「地理空間情報専門技術者」の有資格者による「ジオメトリストの会」発起人会を結成』 |
建設産業25/12/25
建設通信25/12/27
建設工業25/12/25
建設工業26/ 1/30
山梨建設25/12/25
埼玉建設25/12/26
群馬建設25/12/26
工業経済栃木25/12/26
建設タイムズ26/01/08
|
平成25年12月12日 | 瀬戸島専務理事インタビュー掲載 −地理空間情報社会の測量− |
建通25/12/12・12/13
|
平成25年10月17日 | ■記者発表 G空間EXPO2013において、地理空間情報フォーラム2013を開催 |
建設産業25/10/18・11/11・11/15
建設工業25/10/18・11/11・11/15
建設通信25/10/21・11/11・11/15
建通25/10/21
建設タイムズ25/10/18
工業経済栃木版25/10/19・11/15
山梨建設25/10/19・11/12
工業経済水戸25/10/23・11/12
埼玉建設25/10/23・11/12・11/15
新潟建設25/10/30・11/12
群馬建設25/11/02・11/12
長野建設25/11/13・11/16
|
平成25年10月 7日 | 「情報化月間」における情報化促進貢献企業等として国土交通大臣表彰を受賞 |
建設産業25/10/ 9
建設工業25/10/ 9
建通25/10/ 9
|
平成25年 9月24日 | 「情報化月間」における情報化促進貢献企業等として国土交通大臣から表彰される旨が通知されました |
建設産業25/ 9/24
建設通信25/ 9/24
建設工業25/ 9/25
|
平成25年 9月20日 | ■記者発表 -栃木県で測量計画機関を対象とした- 「公共測量講習会」を宇都宮市で開催 |
建設産業25/ 9/26
建設工業25/ 9/27
建通25/10/31
|
平成25年 9月12日 | ■記者発表 平成25年度「空間情報総括監理技術者」資格認定試験(第九回)に24名が合格 |
建設産業25/ 9/13
建設通信25/ 9/13
建設工業25/ 9/13
群馬建設25/ 9/14
埼玉建設25/ 9/18
長野建設25/ 9/18
山梨建設25/ 9/18
|
平成25年 7月 9日 | 当協会専務理事 瀬戸島 政博 平成25年度 国土交通大臣表彰を受賞 |
建設産業25/ 7/ 9
建設通信25/ 7/ 9
|
平成25年 6月28日 | ■記者発表 −第9回「公共測量品質管理優秀賞」及び「奨励賞」− |
北海道建設 25/ 6/29 建設行政 25/ 7/ 17
群馬建設25/ 7/ 2
建設新報25/ 7/ 11
中建日報 25/ 7/ 4
建設通信 25/ 7/ 1, 25/ 7/ 2, 25/ 7/ 8
建設工業 25/ 7/ 1, 25/ 7/ 2, 25/ 7/ 11
建設産業 25/ 7/ 1, 25/ 7/ 2, 25/ 7/ 10
建通 25/ 7/ 2, 25/ 7/12
|
平成25年 6月27日 | 九州支部創立50周年式典・業務報告会について掲載 |
建設工業25/ 7/ 1
|
平成25年 6月 3日 | 「測量の日」について 各新聞にリリース |
建設工業25/ 6/ 3
建設産業25/ 6/ 3
建設通信25/ 6/ 3
|
平成25年 5月27日 | 北陸支部業務報告会について掲載 |
建設工業25/ 5/29
|
平成25年 5月23日 | 第63回定期総会 会長挨拶等について掲載 |
建設工業25/ 5/24
建設通信25/ 5/30
建設産業25/ 6/ 5
|
平成25年 1月 9日 | 平成25年賀詞交歓会 会長挨拶掲載 |
建設工業25/ 1/11
建設通信25/ 1/11
建設産業25/ 1/16
|
平成25年 1月11日 | 村井会長の年頭所感が掲載 |
建設工業25/ 1/11
|
平成24年12月17日 | 公共測量講習会で地理空間情報の活用・推進説明 |
建設工業24/12/17
建設通信24/12/14
|
平成22年 7月 7日〜 平成24年11月21日 | 副会長 星埜由尚「伊能忠敬の足跡をさぐる」連載 |
建設工業
|
平成24年 9月13日 | ■記者発表 平成24年度「空間情報総括監理技術者」資格認定試験(第八回)に24名が合格 |
建設産業24/ 9/14
建設通信24/ 9/14
建設工業24/ 9/20
平成24年 9月 3日 | 震災復興測量支援について吉成東北支所長に取材記事 |
建設工業24/ 9/ 3
|
平成24年 8月 8日 | ■記者発表 市町村が行う「公共基準点の成果改定(発注)業務」を支援 |
建設工業24/ 8/ 9
建設産業24/ 8/ 9
建設通信24/ 8/ 9
建通24/ 8/ 9
|
平成24年 6月29日 | ■記者発表 −第8回「公共測量品質管理優秀賞」及び「奨励賞」− |
埼玉建設 24/ 7/ 4 山梨建設 24/ 7/ 6 新潟建設 24/ 7/ 5 建設タイムズ 24/ 7/ 3
建設工業 24/ 7/ 2 , 24/ 7/ 5
建設通信 24/ 7/ 2, 24/ 7/ 3, 24/ 7/ 4
建設産業 24/ 7/ 2, 24/ 7/ 4, 24/ 7/ 3
建通 24/ 7/ 3, 24/ 7/ 6
|
平成24年 6月 1日 | 「測量の日」について 各新聞にリリース |
建設工業24/ 6/ 1
建設産業24/ 6/ 1
建設通信24/ 6/ 1
日刊建設24/ 6/ 2
|
平成24年 5月23日 | 第62回定期総会 会長挨拶等について掲載 |
建設工業24/ 5/25
建設通信24/ 5/30
建設産業24/ 5/31
|
平成24年 3月30日 | 小野副会長インタビュー掲載 −G空間エキスポが産業活性化の起爆剤に− |
建設産業24/ 3/30
|
平成24年 1月26日 | ■記者発表 復興測量支援ガイドブックを作成 被災地の県・市町村等(測量計画機関)に無料配布 |
建設工業24/ 1/27
建設産業24/ 2/ 2
建設通信24/ 1/27
建通24/ 2/ 9
日刊建設新聞24/ 2/18
|
平成24年 1月 6日 | 平成24年賀詞交歓会 会長挨拶掲載 |
建設工業24/ 1/11
建設産業24/ 1/11
建設通信24/ 1/11
建通24/ 1/11
|
平成24年 1月 5日 | 村井会長の年頭所感が掲載 |
建設工業24/ 1/ 5
|
平成23年12月 8日 | ■記者発表 G空間EXPO2012開催説明会 |
建設工業23/12/ 8
建設産業23/12/ 9
建設通信23/12/ 9
建通23/12/14
|
平成23年 9月 8日 | ■記者発表 平成23年度「空間情報総括監理技術者」資格認定試験(第七回)に30名が合格 |
建設工業23/ 9/ 9
建設産業23/ 9/ 9
建設通信23/ 9/ 9
建通23/ 9/ 9
|
平成23年 8月 4日 | ■記者発表 「車載レーザ測量」による測量成果の検定を本格開始 |
建設工業23/ 8/ 5
建設産業23/ 8/ 8
建設通信23/ 8/ 8
建通23/ 8/ 8
埼玉建設23/ 8/10
長野建設23/ 8/ 6
工業経済23/ 8/ 9
群馬建設23/ 8/ 6
新潟建設23/ 8/12
|
平成23年 7月21日 | 瀬戸島専務理事就任共同記者会見 |
建設工業23/ 7/21
建設産業23/ 7/21
建設通信23/ 7/21
建通23/ 8/ 1
工業経済23/ 7/29
新潟建設23/ 7/29
群馬建設23/ 8/ 9
埼玉建設23/ 8/ 3
山梨建設23/ 8/ 5
|
平成23年 7月19日 | 当協会専務理事 瀬戸島 政博 平成23年度 測量事業関係功労者表彰を受賞 |
建設産業23/ 7/19
建通23/ 7/19
|
平成23年 6月30日 | ■記者発表 −第7回「公共測量品質管理優秀賞」及び「奨励賞」− |
建設タイムズ23/ 7/ 5 長野建設23/ 7/ 6 群馬建設23/ 7/ 2 埼玉建設23/ 7/ 6 山梨建設23/ 7/ 6 新潟建設23/ 7/ 6 日本工業経済 23/ 7/ 7
北海道建設 23/ 7/ 1
中建日報23/ 7/ 5
ひろしまの土地改良226号
長崎建設23/ 7/ 4
建設工業 23/ 7/ 1,23/ 7/ 4,23/ 7/ 5
建設産業 23/ 7/ 1,23/ 7/ 5,23/ 7/ 6
建設通信 23/ 7/ 1,23/ 7/ 4,23/ 7/ 5
建通 23/ 7/ 4, 23/ 7/ 8
|
平成23年 6月 3日 | 6月3日「測量の日」について 各新聞にリリース |
建設工業23/ 6/ 3
建設産業23/ 6/ 3
建設通信23/ 6/ 3
新潟建設23/ 6/ 3
群馬建設23/ 6/ 3
埼玉建設23/ 6/ 3
山梨建設23/ 6/ 3
長野建設23/ 6/ 3
|
平成23年 5月25日 | 60周年式典・第61回定期総会について掲載 |
建設工業23/ 5/27
建設産業23/ 5/27
建設通信23/ 5/27
建設通信23/ 5/31
建通23/ 6/ 3
建設タイムズ23/ 6/ 3
長野建設23/ 6/ 4
新潟建設23/ 5/28・ 6/ 8
群馬建設23/ 5/28・ 6/ 4
埼玉建設23/ 5/28・ 6/ 8
山梨建設23/ 5/28
工業経済23/ 6/ 8
|
平成23年 5月13日 | ■記者発表 「復興測量支援センター」を仙台に開設 −測量関連団体による復興測量支援− |
建設工業23/ 5/23
建設工業23/ 5/31
建設通信23/ 5/24
建設産業23/ 5/25
|
平成23年 5月16日 | 創立60周年会長インタビュー掲載 |
建設産業23/ 5/16
建設工業23/ 5/16
建設通信23/ 5/16
|
平成23年 4月21日 | ■記者発表 「東日本大震災 復興測量支援協議会」の設立総会開催 −測量関連団体による復興支援− |
建設産業23/ 4/22
建設通信23/ 4/22
建設工業23/ 4/22
建通23/ 4/22
埼玉建設23/ 4/26
|
平成23年 1月 6日 | 平成23年賀詞交歓会 会長挨拶掲載 |
建設産業23/ 1/11
建通23/ 1/ 13
建設通信23/ 1/ 18
|
平成23年 1月 4日 | 村井会長の年頭所感が掲載 |
建設工業23/ 1/ 4
|
平成22年12月 1日 | ■記者発表 =群馬県で初めて=測量計画機関を対象とした「公共測量講習会」を前橋市で開催 |
建設産業22/12/ 2
建設通信22/12/ 3
建設工業22/12/ 6
|
平成22年 9月17日 | 「G空間EXPO」特集に、村井会長の取材記事が掲載 |
建設工業22/ 9/17
|
平成22年 9月10日 | ■記者発表 平成22年度「空間情報総括監理技術者」資格認定試験(第六回)に25名が合格 |
建設工業22/ 9/ 10
建設産業22/ 9/ 10
建設通信22/ 9/ 14
|
平成22年 8月 4日 | 第52次南極観測隊員に選ばれた 当協会職員 上田 淳一の取材記事が掲載 |
北日本22/ 8/ 4
|
平成22年 7月12日 | 当協会専務理事 小野 邦彦 平成22年度 国土交通大臣表彰を受賞 |
建設工業22/ 7/13
建設産業22/ 7/12
建設通信22/ 7/12
|
平成22年 6月29日 | ■記者発表 −第6回「公共測量品質管理優秀賞」及び「奨励賞」− |
北海道建設22/ 6/30 建設行政22/ 7/ 7
山形22/ 7/ 1
建設22/ 7/ 1
中建日報22/ 7/ 1
長崎建設22/ 7/ 2
建設工業 22/ 6/30,22/ 7/ 1 22/ 7/ 9,22/ 7/ 21
建設通信 22/ 6/30,22/ 7/ 1
建設産業 22/ 6/30,22/ 7/ 1 22/ 7/ 2,22/ 7/ 5
建通 22/ 7/ 6
|
平成22年 5月31日 | 6月3日「測量の日」について 各新聞にリリース |
建設工業22/ 6/ 3
建設産業22/ 6/ 3
建設通信22/ 6/ 3
|
平成22年 5月27日 | 第60回定期総会 会長挨拶等について掲載 |
建設工業22/ 5/31
建設産業22/ 6/ 3
工業経済22/ 6/ 3
|
平成22年 2月25日 | ■記者発表 −測量計画機関向け−測量相談窓口の開設について掲載 |
建設産業22/ 3/ 1
建通22/ 3/ 9
|
平成22年 1月13日 | 日刊建設工業新聞 村井会長、映画「劔岳」英語解説文執筆について掲載 |
建設工業22/ 1/13
|
平成22年 1月 6日 | 平成22年賀詞交歓会 会長挨拶掲載 |
建設工業22/ 1/ 8
建設産業22/ 1/12
建設通信22/ 1/ 8
建通22/ 1/ 8
|
平成21年 10月30日 | 日刊建設産業新聞 創刊60周年特別企画 「人づくり・モノづくり」 に会長の寄稿が掲載。 |
建設産業21/10/30
|
平成21年 9月11日 | ■記者発表 平成21年度「空間情報総括監理技術者」認定資格試験(第五回)に27名が合格 |
建設工業21/ 9/ 11
建設産業21/ 9/ 11
建設通信21/ 9/ 11
建通21/ 9/ 11
|
平成21年 6月30日 | ■記者発表 第5回「品質管理優秀賞」測量成果の品質が優れている測量会社 14社を表彰 |
建設工業21/ 7/ 1
建設産業21/ 7/ 1
建設通信21/ 7/ 1
建設工業21/ 7/ 2
建設産業21/ 7/ 2
建設通信21/ 7/ 2
建設産業21/ 7/ 3
|
平成21年 6月17日 | 日刊建設工業新聞の「劔岳点の記」の特集ページに、当協会村井会長のインタビュー記事、瀬戸島常務理事の寄稿を掲載。 |
建設工業21/ 6/17 第 6面
建設工業21/ 6/17 第 7面
建設工業21/ 6/17 第14面
|
平成21年 6月15日 | ■記者発表 「地理空間情報フォーラム2009/地理空間情報システム展2009」を6月17日〜19日の3日間、パシフィコ横浜にて開催 |
建設工業21/ 6/18
|
平成21年 6月12日 | 建通新聞「G空間」特集に、瀬戸島常務理事の記事が掲載。 |
建通(p2.p3)21/ 6/12
建通(p1.p4)21/ 6/12
|
平成21年 6月6日 | 「次ははかりびと 応援の測量業界」として「劔岳 点の記」について掲載 |
朝日新聞21/ 6/ 6
|
平成21年 6月1日 | ■記者発表 中部支部創立30周年記念式典について掲載 |
建設通信21/ 6/ 1
|
平成21年 5月30日 | 6月3日「測量の日」について 各新聞にリリース |
建設工業21/ 6/ 3
建設産業21/ 6/ 3
建設通信20/ 6/ 3
建通 21/ 6/ 3
|
平成21年 5月19日 | 第59回定期総会 会長挨拶等について掲載 |
建設産業21/05/22
建設通信21/05/21
|
平成21年 1月21日 | ■記者発表 「JPGISに準拠した数値地図データの検定業務」開始
<国際規格に適合した地理空間情報の整備・流通を支援します >
|
建設工業21/ 1/22
建設産業21/ 1/22
建設通信21/ 1/22
|
平成21年 1月15日 | 映画「劔岳 点の記」試写会について掲載 |
建設工業21/01/19
|
平成21年 1月 7日 | 平成21年賀詞交歓会 会長挨拶掲載 |
建設工業21/01/13 建設産業21/01/13 建設通信21/01/09
|
平成20年 9月12日 | ■記者発表 平成20年度「空間情報総括監理技術者」認定資格試験(第四回)に21名が合格
|
建設工業20/ 9/12
建設産業20/ 9/12
建設通信20/ 9/12
|
平成20年 6月27日 | ■記者発表 −クイックルック衛星測位情報−「GPS精密解析情報の提供サービス」開始
|
建設工業20/ 7/ 1
建設産業20/ 7/ 1
建設通信20/ 7/ 1
建通 20/ 7/ 1
工業経済20/ 7/ 3
|
平成20年 6月27日 | ■記者発表 −第4回「品質管理優秀賞」−測量成果の品質が優れている測量会社18社を表彰
|
建設工業20/ 6/30
建設産業20/ 6/30
建設通信20/ 6/30
建通 20/ 6/30
山梨建設20/ 7/ 3
工業経済20/ 7/ 2
|
平成20年 6月13日 | ■記者発表 世界規模のイベント・パシフィコ横浜で開催−地理空間情報フォーラム2008−拡がる測量の世界− |
建設産業20/ 6/19
建設通信20/ 6/19
建通 20/ 6/19
建設工業20/ 6/17
建設通信20/ 6/17
工業経済20/ 6/18
工業経済20/ 6/18
新潟建設20/ 6/18
工業経済20/ 6/27
|
平成20年 5月30日 | 6月3日「測量の日」について 各新聞にリリース |
建通 20/ 6/ 3(1)
建通 20/ 6/ 3(2)
建設工業20/ 5/30
建設産業20/ 5/30
建設通信20/ 5/30
日刊建設20/ 6/ 3
新潟建設20/ 6/ 3
工業経済20/ 6/ 3(1)
工業経済20/ 6/ 3(2)
|
平成20年 5月20日 | 第58回定期総会 会長挨拶等について掲載 | 建設工業20/05/22 建設産業20/05/30 建設通信20/05/22
建通 20/05/22 |
平成20年 5月 9日 | ■記者発表 「測量系CPD協議会」が本格稼働に伴う総会および記念講演会の開催 |
建設工業20/ 5/12 建設産業20/ 5/12 建設通信20/ 5/12 |
平成20年 3月27日 | ■記者発表 「測量系CPD協議会」が本格稼働−測量技術者継続教育証明制度の閲覧を開始− |
建設工業20/ 3/28 建設産業20/ 3/28 建設通信20/ 3/28 |
平成20年 2月13日 | 東映映画 「劔岳 点の記 木村大作監督を囲む会」 開催 | 建設工業20/02/15 建設産業20/02/15 建設通信20/02/18 |
平成20年 1月23日 | 東映映画 「劔岳 点の記」 への協力について掲載 | 建設工業20/01/23 |
平成20年 1月11日 | 「イブニング・セミナー」の開催について掲載 | 建設産業20/01/11 |
平成20年 1月11日 | 平成20年賀詞交歓会 会長挨拶掲載 | 建設工業20/01/11 建設産業20/01/18 建設通信20/01/11 |
平成19年10月 3日 | ■記者発表 「公共測量技術講習会」を宇都宮で開催 |
建設産業19/10/ 5 建設通信19/10/ 4 |
平成19年 9月14日 | ■記者発表 平成19年度「空間情報総括監理技術者」認定試験(第三回)に21名が合格 |
建設工業19/ 9/14 建設産業19/ 9/14 建設通信19/ 9/14 |
平成19年 6月27日 | ■記者発表 −第3回「品質管理優秀賞」−測量成果の品質が優れている測量会社14社を表彰 |
建設工業19/ 6/28 建設産業19/ 6/28 建設通信19/ 6/28 |
平成19年 6月21日 | 「全国測量技術大会2007」開会式を掲載 |
建設工業19/ 6/21 建設産業19/ 6/21 建設通信19/ 6/21 |
平成19年 6月14日 | 村井会長就任共同記者会見 |
建設工業19/ 6/18 建設産業19/ 6/18 建設通信19/ 6/19 |
平成19年 6月14日 | ■記者発表 「全国測量技術大会2007,測量・設計システム展2007」を,6月20日〜22日の3日間,パシフィコ横浜にて開催 |
建設工業19/ 6/18 建設産業19/ 6/15 建設通信19/ 6/18 |
平成19年 3月26日 | ■記者発表 地理空間情報社会を担う地理空間情報専門技術認定制度の創設 |
建設工業19/ 3/28 建設産業19/ 3/28 建設通信19/ 3/28 |
平成19年 2月14日 | ■記者発表 「公共測量講習会」と「自治体GISセミナー」を2月16日に開催 |
建設工業19/ 2/20 建設産業19/ 2/20 建設通信19/ 2/20 建設工業19/ 2/21 |
平成19年 1月12日 | 平成19年賀詞交歓会 会長挨拶掲載 | 建設工業19/01/12 建設産業19/01/12 建設通信19/01/12 |
平成18年10月30日 | 村井副会長「空間情報総括監理技術者」についてのインタビュー記事掲載 | 建設工業18/10/30 |
平成18年 9月28日 | ■記者発表 「デジタルカメラのキャリブレーションサービス」開始 <市販のデジタルカメラで高精度な3次元測量を容易に実現> |
建設工業18/ 9/29 建設産業18/ 9/29 建設通信18/ 9/29 |
平成18年 9月15日 | ■記者発表 平成18年度「空間情報総括監理技術者」認定資格試験(第二回)に24名が合格 |
建設工業18/ 9/15 建設産業18/ 9/15 建設通信18/ 9/15 建設通信18/ 9/19 |
平成18年 6月29日 | ■記者発表 −第2回「品質管理優秀賞」−測量成果の品質が優れている測量会社13社を表彰 |
建設工業18/ 6/30 建設産業18/ 7/ 3 建設通信18/ 6/30 |
平成18年 6月23日
| ■記者発表 「全国測量技術大会2006、測量・設計システム2006」を、7月5日〜7日の3日間、会場をパシフィコ横浜に移して開催 |
建設産業18/ 6/26 建設通信18/ 6/26 建設産業18/ 7/ 6 建設通信18/ 7/ 6 |
|
平成18年 1月30日
| ■記者発表 −測量成果の品質確保に向けて、測量技術講習会を開催−関東地区で初めて、さいたま市、千葉市の2会場で開催 |
建設産業18/ 1/31 建設通信18/ 2/ 6 建設通信18/ 2/23 建設工業18/ 2/24 北陸工業18/ 3/ 1 |
平成18年 1月25日
| ■記者発表 測量専門技術認定制度の改定−専門技術認定課目と講習内容の大幅見直しを実施− |
建設工業18/ 1/26 建設産業18/ 1/26 建設通信18/ 1/26 |
平成18年 1月 7日
| 会長年頭挨拶を掲載 |
日刊建設18/ 1/7 |
平成17年12月26日
| ■記者発表 日本測量協会の民間資格「空間情報総括監理技術者」有資格者が自主活動組織を結成 |
建設工業17/12/26 建設産業17/12/27 建設通信17/12/26 建設通信17/12/27 |
平成17年12月26日
| Q&Aシリーズ第3弾「ネットワーク型RTK−GPS測量Q&A」の冊子を発行 |
平成17年12月12日
| 日刊建設産業新聞15000号記念特集「道標 建設産業のあるべき姿」に専務理事の談話を掲載 |
建設産業17/12/12 |
平成17年12月 7日
| 当協会「つくば事務所」を建設専門業界三紙が共同取材 |
建設工業17/12/07 建設産業17/12/07 建設通信17/12/07 |
平成17年 9月16日
| ■記者発表 「空間情報総括監理技術者」認定資格試験(第一回)に24名が合格 |
建設工業17/09/16 建設産業17/09/16 建設通信17/09/16 |
平成17年 9月 1日
| ■記者発表 −測量成果の品質確保のための−「測量技術講習会」の開催 |
建設工業17/09/02 建設工業17/09/03 建設産業17/09/02 中部建設17/09/09 |
平成17年 6月30日 | ■記者発表 品質管理が優れている測量作業機関を表彰−測量成果検定の表彰制度を創設− |
建設工業17/07/01 建設産業17/07/01 建設通信17/07/01 |
平成17年 6月20日 | 新会長就任共同記者会見 |
建設工業17/06/21 建設産業17/06/21 建設通信17/06/21 建設通信17/07/06 |
平成17年 6月14日 | ■記者発表 3Dシミュレータで学ぶ測量実習 − ゲーム感覚で覚える測量作業 − |
建設工業17/06/17 建設産業17/06/15 建設通信17/06/15 |
平成17年 5月24日 | ■記者発表 平成17年度測量技術奨励賞 授賞式の開催 第55回定期総会の開催 |
建設工業17/05/26 建設産業17/05/26 建設通信17/05/26 |
平成17年 4月26日 | ■記者発表 新潟県において新技術習得の研修会を開催 −新潟県中越地震の震災復興を迅速に進めるために−
|
建設工業17/04/27 |
平成17年 4月26日 | ■記者発表 「GIS研究所」を設立 −国・地方公共団体などの地理情報整備の技術的支援を実施− |
建設工業17/04/27 建設産業17/04/27 建設通信17/04/27 建設産業17/05/02 |
平成17年 3月16日 | ■記者発表 インターネットでCPD情報の閲覧サービスを実施 −測量計画(発注機関向け提供−) |
建設工業17/03/17 建設産業17/03/17 建設通信17/03/17 |
平成17年 3月16日 | ■記者発表 情報時代に応じた「空間情報総括監理技術者」資格の創設 −「空間情報総括監理技術者」の資格認定− |
平成17年 2月28日 | ■記者発表 「測量の学問体系」を公開 −測量技術者として学習すべき事項を体系化− |
建設工業17/03/01 建設産業17/03/01 建設通信17/03/01 |
平成17年 1月12日 | ■記者発表 「新潟県中越地震復興測量支援協議会」の設立 |
建設工業17/01/14 建設通信17/01/14 |