●東北支部 〒983-0852 仙台市宮城野区榴岡5-1-12仙萩ビルディング6階 TEL 022-297-2683 FAX022-297-2665 *地図
*支部ホームページ
|
講習会名 | 内 容 | 期 間 | 開催地等 | 申込締切日 |
地理空間情報イブニングセミナー (.pdf) (Web講習) <無料講習会> | 治山事業におけるUAV、地上レーザ計測から取得した3次元データの活用 | 令和5年 3月17日 | 仙台 | 3月3日 |
測量士答案練習セミナー (.pdf) (Web講習) | 測量士国家試験対策 | 令和5年 3月 6日〜10日 | 仙台 | 定員締切 |
測量士補答案練習セミナー (.pdf) (Web講習) | 測量士補国家試験対策 | 令和5年 3月22日〜25日 | 仙台 | 3月8日 |
TSによる3・4級基準点測量 (.pdf) | 専門技術の習得 | 令和5年 4月14日 | 青森 | 3月30日 |
空総監をめざす人のための技術士取得支援セミナー(中核講座) (.pdf) <無料講習会> | 空間情報総括監理技術者をめざす人のための技術士二次試験対策 | 令和5年 4月20日 | 仙台・ オンライン | 4月6日 |
測量・地図の基礎講座 (.pdf) (Web講習) | 測量数学・誤差学の基礎 | 令和5年 4月21日 | 仙台 | 定員締切 |
水準測量(GNSS水準測量を含む) (.pdf) | 専門技術の習得 | 令和5年 4月26日 | 山形 | 4月12日 |
GNSSによる基準点測量 (.pdf) | 専門技術の習得 | 令和5年 5月10日 | 盛岡 | 定員締切 |
河川測量設計課程 Tコース (.pdf) (Web講習) | 地理空間情報専門技術講習会・認定試験 | 令和5年 5月15日〜19日 | 仙台 | 4月21日 |
イブニングセミナー (.pdf) (Web講習)> <無料講習会> | 地理空間情報分野におけるAI(深層学習)の応用について | 令和5年 5月19日 | 仙台 | 5月8日 |
TSによる3・4級基準点測量 (.pdf) | 専門技術の習得 | 令和5年 5月24日 | 仙台 | 定員締切 |
測量・地理空間イノベーション大会(Web中継) | イノベーション大会での発表をインターネットを通じて聴講 | 令和5年 6月13日〜14日 | 仙台 | 6月2日 |
水準測量(GNSS水準測量を含む) (.pdf) | 専門技術の習得 | 令和5年 6月23日 | 秋田 | 6月9日 |
環境調査課程 Tコース (リアルタイム配信) | 地理空間情報専門技術講習会・認定試験 | 令和5年 6月27日 〜 30日 | 試験会場:仙台 | |
路線・用地測量 (.pdf) (Web講習) | 専門技術の習得 | 令和5年 7月13日 | 仙台 | 定員締切 |
地図と測量の公開講座 (.pdf) (Web講習) <無料講習会> | 「位置基準」(第2回)〜 記述の枠組みと現実のモデル〜 | 令和5年 7月14日 | 仙台 | 6月30日 |
基準点測量B課程 基準点測量コース ( 実習なし) (.pdf) | 地理空間情報専門技術講習会・認定試験 | 令和5年 7月25日〜31日 | 仙台 | 定員締切 |
UAVを用いた空中写真測量 (.pdf) | 専門技術の習得 | 令和5年 8月24日 | 仙台 | 定員締切 |
GNSSによる基準点測量 (.pdf) | 専門技術の習得 | 令和5年 8月29日 | 福島 | 定員締切 |
イブニングセミナー (.pdf) (Web講習) <無料講習会> | 第72回 海外の防災分野の現状と今後の展開 | 令和5年 9月 5日 | 仙台 | 8月22日 |
サーベイアカデミー 初めての簡易型技術提案書作成 (.pdf) | 技術提案書の作成ポイント | 令和5年 9月 6日〜 7日 | 仙台 | 8月23日 |
スペーシャリストの会東北支部講演会 (.pdf) | 空間情報活用講習会 | 令和5年 9月15日 | 仙台 | 8月30日 |
環境調査課程 Uコース (.pdf) (リアルタイム配信) | 地理空間情報専門技術講習会・認定試験 | 令和5年 9月19日 〜22日 | 試験会場:仙台 | 9月1日 |
地理空間情報セミナー〜測量・地理空間情報技術者のためのアドバンスセミナー〜 (.pdf) <無料講習会> | 最新の技術動向、技術力を生かすスキル等の紹介 | 令和5年 9月28日 | 仙台 | 定員締切 |
河川測量設計課程 Uコース (.pdf) (Web講習) | 地理空間情報専門技術講習会・認定試験 | 令和5年10月 2日〜6日 | 仙台 | 9月15日 |
サーベイアカデミー 初めての手軽な3D写真測量 (.pdf) | 写真測量の基礎技術習得 | 令和5年10月18日〜19日 | 仙台 | 10月4日 |
基準点測量A課程 基準点測量コース (.pdf) | 地理空間情報専門技術講習会・認定試験 | 令和5年10月26日〜11月1日 | 仙台 | 10月13日 |
GIS(2級)B課程 Uコース [GISの仕組み、GISの利用] (.pdf) (Web講習) | 地理空間情報専門技術講習会・認定試験 | 令和5年11月13日〜11月18日 | 仙台 | 10月27日 |
イブニングセミナー (.pdf) (Web講習)> <無料講習会> | 第73回 AUVを用いた水ソリューションサービスの提供 | 令和5年11月30日 | 仙台 | 11月16日 |
地理空間情報セミナー〜測量・地理空間情報技術者のためのアドバンスセミナー〜 <無料講習会> | 最新の技術動向、技術力を生かすスキル等の紹介 | 令和5年12月12日 | 福島 | |
実務者向けセミナー〜地域に根ざしたUAV計測の利活用事例〜 <無料講習会> | 令和5年2月7日に開催した「実務者向けセミナー」を録画したビデオ講習会 | 令和6年 1月12日 | 仙台 | |
地図と測量の公開講座 (Web講習) <無料講習会> | | 令和6年 1月19日 | 仙台 | |
測量士答案練習セミナー (Web講習) | 測量士国家試験対策 | 令和6年 3月 4日〜 8日 | 仙台 | |
測量士補答案練習セミナー (Web講習) | 測量士補国家試験対策 | 令和6年 3月18日〜21日 | 仙台 | |
イブニングセミナー (Web講習)> <無料講習会> | 最新の技術の動向、技術者教育、新ビジネスの展開 | 令和6年 3月13日 | 仙台 | |
●関西支部 〒545-0051 大阪市阿倍野区旭町1-2-7あべのメディックス TEL 06-6636-9774 FAX 06-6636-5188 *地図
*支部ホームページ
|
講習会名 | 内 容 | 期 間 | 開催地等 | 申込締切日 |
空総監をめざす人のための技術士取得支援セミナー(中核講座) (.pdf) <無料講習会> | 空間情報総括監理技術者をめざす人のための技術士二次試験対策 | 令和5年 2月21日 | 大阪 | 2月7日 |
イブニング・セミナー 第70 回 (.pdf)(Web講習)> <無料講習> | 治山事業におけるUAV、地上レーザ計測から取得した3次元データの活用 | 令和5年 3月17日 | 大阪 | 定員締切 |
測量士答案練習セミナー (.pdf) | 測量士国家試験対策セミナー | 令和5年 3月23日〜25日 | 大阪 | 定員締切 |
測量士補答案練習セミナー (.pdf) | 測量士補国家試験対策セミナー | 令和5年 3月23日〜25日 | 大阪 | 定員締切 |
TSによる3・4級基準点測量 (.pdf) | 専門技術の習得 | 令和5年 4月12日 | 京都 | 3月29日 |
測量・地図の基礎講座 (.pdf) (Web講習) | 測量数学・誤差学の基礎 | 令和5年 4月21日 | 豊中 | 4月7日 |
路線測量設計課程 Tコース (.pdf) (Web講習) | 地理空間情報専門技術講習会・認定試験 | 令和5年 5月 9日 〜 12日 | 大阪 | 4月14日 |
イブニングセミナー (.pdf) (Web講習) <無料講習会> | 地理空間情報分野におけるAI(深層学習)の応用について | 令和5年 5月19日 | 大阪 | 定員締切 |
電子基準点のみを既知点とする基準点測量 (.pdf) | 専門技術の習得 | 令和5年 5月24日 | 大津 | 定員締切 |
技術士一次試験対策講座 (.pdf) | 技術士一次試験対策セミナー | 令和5年 5月27日 | 大阪 | 5月12日 |
基準点測量A課程 測地論コース (pdf) | 地理空間情報専門技術講習会・認定試験 | 令和5年 5月29日 〜 6月 3日 | 大阪 | 5月12日 |
GIS(2級)B課程 Tコース [GISの概念、GISデータの作成](.pdf) (Web講習) | 地理空間情報専門技術講習会・認定試験 | 令和5年 6月 5日〜10日 | 大阪 | 5月19日 |
測量・地理空間イノベーション大会(Web中継) | イノベーション大会での発表をインターネットを通じて聴講 | 令和5年 6月13日〜14日 | 大阪 | 6月2日 |
スペース・サロン@ kansai (.pdf) <無料講習会> | 地理空間情報に関する情報や動向 | 令和5年 6月16日 | 大阪 | 定員になり次第 |
ネットワーク型RTK法による基準点測量 (.pdf) | 専門技術の習得 | 令和5年 6月20日 | 神戸 | 定員締切 |
環境調査課程 Tコース (リアルタイム配信) | 地理空間情報専門技術講習会・認定試験 | 令和5年 6月27日 〜 30日 | 試験会場:大阪 | |
地理空間情報セミナー〜測量・地理空間情報技術者のためのアドバンスセミナー〜(.pdf) <無料講習会> | 最新の技術動向、技術力を生かすスキル等の紹介 | 令和5年 6月28日 | 奈良 | 6月14日 |
測量・地図の基礎講座 (.pdf) (Web講習) | ハザードマップに関する基礎的な学習 | 令和5年 7月 6日 | 豊中 | 6月22日 |
測量・地図の基礎講座 (.pdf) (Web講習) | 洪水ハザードマップに関する基礎的な学習 | 令和5年 7月 7日 | 豊中 | 6月23日 |
三次元点群測量 (.pdf) (Web講習) | 専門技術の習得 | 令和5年 7月11日 | 大阪 | 定員締切 |
路線・用地測量 (.pdf) (Web講習) | 専門技術の習得 | 令和5年 7月13日 | 豊中 | 6月29日 |
地図と測量の公開講座 (.pdf) (Web講習) <無料講習会> | 「位置基準」(第2回) 〜記述の枠組みと現実のモデル〜 | 令和5年 7月14日 | 大阪 | 6月30日 |
基準点測量A課程 測量平均コース (pdf) (Web講習) | 地理空間情報専門技術講習会・認定試験 | 令和5年 7月18日 〜 7月21日 | 大阪 | 6月30日 |
水準測量(GNSS水準測量を含む) (.pdf) | 専門技術の習得 | 令和5年 7月26日 | 奈良 | 定員締切 |
UAVを用いた空中写真測量 (.pdf) | 専門技術の習得 | 令和5年 8月30日 | 和歌山 | 8月16日 |
イブニングセミナー (.pdf) (Web講習) <無料講習会> | 海外の防災分野の現状と今後の展開 | 令和5年 9月 5日 | 大阪 | 8月22日 |
サーベイアカデミー 初めての簡易型技術提案書作成講習会 (.pdf) | 技術提案書の作成ポイント | 令和5年 9月 6日〜 7日 | 豊中 | 8月23日 |
サーベイアカデミー 3D地形点群モデル解析基礎技術 (.pdf) | 3D点群のハンドリング技術 | 令和5年 9月13日 | 豊中 | 定員締切 |
環境調査課程 Uコース (.pdf) (リアルタイム配信) | 地理空間情報専門技術講習会・認定試験 | 令和5年 9月19日 〜 22日 | 試験会場:大阪 | 9月1日 |
路線測量設計課程 Uコース (.pdf) (Web講習) | 地理空間情報専門技術講習会・認定試験 | 令和5年 9月25日 〜 29日 | 大阪 | 9月8日 |
サーベイアカデミー QGISハンズオン講座 (pdf) | QGISによる空間解析・分析 | 令和5年10月4日〜5日 | 豊中 | 9月20日 |
実務者向けセミナー〜地域に根ざしたUAV計測の利活用事例〜 (.pdf) <無料講習会> | 令和5年2月7日に開催した「実務者向けセミナー」を録画したビデオ講習会 | 令和5年10月12日 | 和歌山 | 9月28日 |
測量・地図の基礎講座 (.pdf) (Web講習) | 測量数学・誤差学の基礎 | 令和5年10月20日 | 豊中 | 10月6日 |
測量設計業のトップセミナー(大阪府測協・測技協と共催) (.pdf) | 会員サービスの一環として実施 | 令和5年10月25日 | 大阪 | 10月20日 |
スペース・サロン@ kansai (.pdf) <無料講習会> | 3次元測量データの作成方法と設計への活用方策 | 令和5年10月26日 | 大阪 | 定員締切 |
三次元点群測量 (.pdf) (Web講習) | 専門技術の習得 | 令和5年11月10日 | 大阪 | 10月27日 |
サーベイアカデミー 初めて手軽な3D写真測量 (.pdf) | 写真測量の基礎技術習得 | 令和5年11月14日〜15日 | 大阪 | 10月31日 |
地理空間情報セミナー〜測量・地理空間情報技術者のためのアドバンスセミナー〜(.pdf) <無料講習会> | 最新の技術動向、技術力を生かすスキル等の紹介 | 令和5年11月29日 | 神戸 | 11月15日 |
イブニングセミナー (.pdf) (Web講習)> <無料講習会> | AUVを用いた水ソリューションサービスの提供 | 令和5年11月30日 | 大阪 | 11月16日 |
DXセミナー i-Constructionの現状と展望 (大阪府測協・土木学会・測技協と共催) | 会員サービスの一環として実施 | 令和5年11月 | 大阪 | |
サーベイアカデミー UAVを高度利用するためのグーグルアース (.pdf) | KMLデータ作成と共有方法 | 令和5年12月13日〜14日 | 大阪 | 11月29日 |
スペース・サロン@ kansai <無料講習会> | 地理空間情報に関する情報や動向 | 令和5年12月 | 大阪 | |
サーベイアカデミー UAV取得データを用いた写真測量と地形図作成 | UAV取得データの処理、数値図化 | 令和6年 1月17日〜 18日 | 大阪 | |
地図と測量の公開講座 (Web講習) <無料講習会> | | 令和6年 1月19日 | 大阪 | |
スペーシャリストの会 特別講演会 (DVD視聴) | 会員サービスの一環として実施 | 令和6年 1月31日 | 大阪 | |
サーベイアカデミー UAV取得データを用いた災害地の計測と調査 | 災害対応におけるデータ処理 | 令和6年 2月14日 | 豊中 | |
空総監をめざす人のための技術士取得支援セミナー(中核講座) <無料講習会> | 空間情報総括監理技術者をめざす人のための技術士二次試験対策 | 令和6年 2月15日 | 大阪 | |
実務者向けセミナー〜地域に根ざしたUAV計測の利活用事例〜 <無料講習会> | 令和5年2月7日に開催した「実務者向けセミナー」を録画したビデオ講習会 | 令和6年 2月28日 | 大阪 | |
測量士答案練習セミナー | 測量士国家試験対策セミナー | 令和6年 3月 7日〜9日 | 大阪 | |
測量士補答案練習セミナー | 測量士補国家試験対策セミナー | 令和6年 3月 7日〜9日 | 大阪 | |
イブニングセミナー (Web講習)> <無料講習会> | 地理空間情報に関する情報や動向 | 令和6年 3月13日 | 大阪 | |
●沖縄支部 〒900-0021 那覇市泉崎1-17-13 高橋ビルA201 TEL 098-941-0772 FAX 098-941-0773 *地図
*支部ホームページ
|
講習会名 | 内 容 | 期 間 | 開催地等 | 申込締切日 |
測量士答案練習セミナー (pdf) (Web講習) | 測量士国家試験対策 | 令和5年 3月 6日〜10日 | 那覇 | 2月17日 |
測量士補答案練習セミナー (pdf) (Web講習) | 測量士補国家試験対策 | 令和5年 3月22日〜25日 | 那覇 | 3月6日 |
測量・地図の基礎講座 (.pdf) (Web講習) | 測量数学・誤差学の基礎 | 令和5年 4月21日 | 那覇 | 4月11日 |
路線測量設計課程 Tコース (.pdf) (Web講習) | 地理空間情報専門技術講習会・認定試験 | 令和5年 5月 9日〜12日 | 那覇 | 4月14日 |
測量・地理空間イノベーション大会(Web中継) | イノベーション大会での発表をインターネットを通じて聴講 | 令和5年 6月13日〜14日 | 那覇 | 6月2日 |
GNSSによる基準点測量 (.pdf) | 専門技術の習得 | 令和5年 7月 5日 | 那覇 | 6月19日 |
TSによる3・4級基準点測量 (.pdf) | 専門技術の習得 | 令和5年 7月 6日 | 那覇 | 6月20日 |
三次元点群測量 (.pdf) (Web講習) | 専門技術の習得 | 令和5年 7月11日 | 那覇 | 6月23日 |
実務者向けセミナー〜地域に根ざしたUAV計測の利活用事例〜 (.pdf) (ビデオ講習会) <無料講習会> | 令和5年2月7日に開催した「実務者向けセミナー」を録画したビデオ講習会 | 令和5年 8月 4日 | 那覇 | 7月19日 |
路線測量設計課程 Uコース (.pdf) (Web講習) | 地理空間情報専門技術講習会・認定試験 | 令和5年 9月25日〜29日 | 那覇 | 9月8日 |
サーベイアカデミー UAV取得データを用いた写真測量と地形図作成(.pdf) | 専門技術の習得 | 令和5年11月16日〜17日 | 那覇 | 10月30日 |
地理空間情報セミナー〜測量・地理空間情報技術者のためのアドバンスセミナー〜 <無料講習会> | 最新の技術動向、技術力を生かすスキル等の紹介 | 令和5年12月14日 | 那覇 | |
基準点測量B課程 基準点測量コース (実習なし) | 地理空間情報専門技術講習会・認定試験 | 令和6年 1月16日〜22日 | 那覇 | |
測量士答案練習セミナー (Web講習) | 測量士国家試験対策 | 令和6年 3月 4日〜8日 | 那覇 | |
測量士補答案練習セミナー(Web講習) | 測量士補国家試験対策 | 令和6年 3月18日〜21日 | 那覇 | |