●四国支部  〒760-0067 高松市松福町2-15-24香川県土木建設会館 TEL 087-821-2450 FAX087-822-8459 *地図
*支部ホームページ
 | 
| 講習会名 | 内 容 | 期  間 | 開催地 | 申込締切日 | 
	測量士答案練習セミナー							(.pdf)	(Web講習) 					 | 	測量士国家試験対策						 | 		令和6年 3月 4日〜 8日	 | 	高松 | 	2月22日		 | 
	測量士補答案練習セミナー						(.pdf)	(Web講習) 					 | 	測量士補国家試験対策						 | 		令和6年 3月18日〜21日	 | 	高松 | 	3月8日			 | 
| 	GNSSによる基準点測量							(.pdf)												 | 	公共測量「作業規程の準則」の解説と運用に関する講習		 | 		令和6年 4月 4日		 | 	高松 | 	3月25日		 | 
| 	基準点測量A課程 基準点測量コース						(.pdf)	(Web講習)					 | 	地理空間情報専門技術講習会・認定試験				 | 		令和6年 4月8日〜14日		 | 	高松 | 	3月19日		 | 
| 	測量数学・誤差学の基礎								(.pdf)	(Web講習)					 | 	測量に関心をお持ちの方、測量の基礎について学びたい方のための講習 | 		令和6年 4月19日		 | 	高松 | 	4月9日		 | 
| 	ネットワーク型RTK法による基準点測量						(.pdf)												 | 	公共測量「作業規程の準則」の解説と運用に関する講習		 | 		令和6年 5月 9日		 | 	高松 | 	4月26日		 | 
| 		路線測量設計課程 Tコース							(.pdf)	(Web講習)						 | 	地理空間情報専門技術講習会・認定試験				 | 		令和6年 5月14日 〜 17日	 | 	高松 | 	4月26日		 | 
| 	実務者向けセミナー〜一歩進んだUAV利活用事例〜				(.pdf)	(ビデオ講習会)<無料講習会>	 | 	令和6年2月6日に開催した「実務者向けセミナー」を録画したビデオ講習会 UAVに関する最新情報や利活用の実態等について、事例等を通じて情報提供する | 	令和6年 5月23日 		 | 高松 | 	              5月13日 		 | 
	地理空間情報セミナー〜測量・地理空間情報技術者のためのアドバンスセミナー〜	(.pdf)	 <無料講習会>					 | 	測量・地理空間情報界で活躍されている技術者の方々向けに、最新の技術動向、技術力を生かすスキル、CPDポイントの活用方法、測量成果の品質管理などについて紹介する講習 | 		令和6年 5月28日 		 | 	松山 | 	5月17日		 | 
| 	TSによる3・4級基準点測量							(.pdf)												 | 	公共測量「作業規程の準則」の解説と運用に関する講習		 | 		令和6年 6月 4日		 | 	高松 | 	5月24日		 | 
| 	測量・地理空間情報イノベーション大会							(Web中継)<無料講習会>	 | 	測量・地理空間情報イノベーション大会での発表をWEBを通じて聴講する講習 | 令和6年 6月11日〜12日  | 高松 | 	 		 | 
| 	三次元点群測量									(.pdf)	(Web講習)						 | 	公共測量「作業規程の準則」に基づく測量技術習得を目的に、実習と演習を主体とした講習 | 令和6年 7月 9日  	 | 	高松 | 	6月28日		 | 
| 	路線・用地測量									(.pdf)	(Web講習)						 | 	公共測量「作業規程の準則」の解説と運用に関する講習		 | 		令和6年 7月11日		 | 	高松 | 	7月1日		 | 
	サーベイアカデミー UAV取得データを用いた写真測量と地形図作成		(.pdf)												 | 	最先端の測量技術と変化する社会環境に対応できる高度な知的能力、管理能力等を持った技術者教育を目的とした講習会専門技術の習得 | 令和6年 7月17日〜18日	 | 	高松 | 	7月5日		 | 
| 	水準測量(GNSS水準測量を含む)						(.pdf)												 | 	公共測量「作業規程の準則」の解説と運用に関する講習		 | 		令和6年 7月25日		 | 	高松 | 	7月12日		 | 
| 	スペーシャリストの会中四国支部講演会						(.pdf)													 | 	空間情報に関する最新の動向、取り組み等を紹介	 | 	令和6年 7月31日   	 | 	高松・ 広島(Web中継) | 	7月17日 高松会場:受付中 広島会場:定員締切	 | 
| 	UAVを用いた空中写真測量							(.pdf)												 | 	公共測量「作業規程の準則」の解説と運用に関する講習		 | 		令和6年 8月 6日		 | 	高松 | 	7月26日		 | 
	サーベイアカデミー 初めて手軽な3D写真測量					(.pdf)												 | 	写真測量における基本的な作業工程と基礎的な測量理論を理解することができる講習会	 | 令和6年 8月22日〜23日	 | 	高松 | 	8月9日 		 | 
	 		
| 		路線測量設計課程 Uコース							(.pdf)	(Web講習)						 | 	地理空間情報専門技術講習会・認定試験				 | 		令和6年 9月 9日 〜 13日	 | 	高松 | 	8月23日		 | 
| 	TSによる測量観測技術及びGNSS測量の基礎 					(.pdf)												 | 	測量に関心をお持ちの方、測量の基礎について学びたい方のための講習 | 		令和6年 9月19日		 | 	高松 | 	9月9日		 | 
| 	基準点測量A課程 (測量平均コース) 						(.pdf)	(Web講習)						 | 	地理空間情報専門技術講習会・認定試験				 | 		令和6年 9月24日〜27日	 | 	高松 | 	9月6日		 | 
	測量・地図の中級講座 GNSSによる基準点測量 (実習あり)				(.pdf)												 | 	公共測量「作業規程の準則」に基づく測量技術習得を目的に、実習と演習を主体とした講習 | 令和6年10月17日〜18日	 | 	高松 | 	10月4日		 | 
| 	三次元点群測量									(.pdf)	(Web講習)						 | 	公共測量「作業規程の準則」に基づく測量技術習得を目的に、実習と演習を主体とした講習 | 令和6年10月30日  	 | 	松山 | 	10月18日		 | 
| 	実務者向けセミナー〜一歩進んだUAV利活用事例〜				(.pdf)	(ビデオ講習会)<無料講習会>	 | 	令和6年2月6日に開催した「実務者向けセミナー」を録画したビデオ講習会 UAVに関する最新情報や利活用の実態等について、事例等を通じて情報提供する | 	令和6年11月22日 		 | 	宿毛 | 	11月8日 		 | 
| 	公共基準点測量成果のまとめ方								(.pdf)												 | 	公共測量「作業規程の準則」の解説と運用に関する講習		 | 		令和6年11月28日		 | 	高松 | 	11月14日		 | 
	地理空間情報セミナー〜測量・地理空間情報技術者のためのアドバンスセミナー〜	(.pdf)	 <無料講習会>					 | 	測量・地理空間情報界で活躍されている技術者の方々向けに、最新の技術動向、技術力を生かすスキル、CPDポイントの活用方法、測量成果の品質管理などについて紹介する講習 | 令和6年12月12日 		 | 	高知 | 	12月2日		 | 
	測量士答案練習セミナー								(.pdf)	(Web講習) 					 | 	測量士国家試験対策						 | 		令和7年 3月 3日〜 7日	 | 	高松 | 	定員になり次第		 | 
	測量士補答案練習セミナー							(.pdf)	(Web講習) 					 | 	測量士補国家試験対策						 | 		令和7年 3月11日〜14日	 | 	高松 | 	定員になり次第		 |